インフォメーション
光脱毛のメリット
ムダ毛の自己処理を1週間に2回、30分の時間をかけて行うと、、、
1年で48時間!
10年で480時間!!
ムダ毛処理時間に費やす事に((+_+))
自己処理をすればするほど、お肌もボロボロになっていきます(>_<)
光脱毛だと、光脱毛に使用する光の効果が、脱毛と同時に肌の活性化を促したり、
新陳代謝も促進したりと肌も正常な状態に整えられて行きます♪
脱毛の種類

脱毛にも色々種類があります。
レーザー脱毛、光脱毛(フラッシュ)、ニードル脱毛。
当サロン、メンズルームの脱毛は、「光脱毛」です。
光脱毛はIPL(インテンスパルスライト)の器械を使って光を照射して、毛根のメラニンを刺激して脱毛を促します。
光脱毛は、レーザー脱毛より出力が弱いため、肌への痛みが少ないです。
前回のブログで書いたように、毛が生えてくる成長期に行うため、間隔をあけて施術する必要があります。
身体の部位によって毛の量や太さ、濃さが異なるため、どの程度の薄さにしたいのか、なくしたいのかで
回数が変わります。
レーザー脱毛と光脱毛の違いは、照射する【波長】が異なります。
レーザー脱毛は、医療用のレーザーを使用した脱毛方法ですので、光脱毛よりも出力が高いため痛みを感じる事があります。回数が少なくて済みますが値段は高額です。
ニードル脱毛は、ニードル(針)を毛穴に刺して、電気を流します。
これを聞いただけで痛そうですね(>_<)
そして10秒から20秒その状態をキープして毛根を電気の熱でダメージを与えます。
その間は、二の腕が電気でブルブル揺れて、痛みに耐えなければなりません((+_+))
針を抜き、次の毛穴にまた針を刺し→電気を流す。を繰り返します。
針をさされるときのチクッとした痛みもあります。
私は、15年前に脇脱毛はこのニードル脱毛でやりました。
これしかなかったのです(>_<)
料金も高く両脇で38万払いました^^;
とにかく、痛くて痛くて苦痛だった記憶しかありません。
気になる結果は、そこそこ綺麗ですが、産毛の状態で永久みたいですね。
産毛は生えてます。
それに比べ、光脱毛はそこまで痛みもなく、料金も安いですね(*^^*)
画像は参考に。
レーザーと光の違いです。
毛のしくみ、脱毛施術周期について
なぜ、1回で脱毛が終わらないのか。毛の仕組みについて。
光脱毛に有効な毛は、メラニン色素を多く含み、毛乳頭としっかり繋がっている「成長期」の時期の毛です。
「成長期」「退後期」「休止期」のサイクルを繰り返しています。これを「毛周期」といいます。
成長期→毛乳頭から栄養をもらい成長している期間
退後期→毛が抜けていく期間
休止期→毛が成長を止めてる期間
目に見えている毛はすべての毛穴から出ている毛ではありません。
毛穴はもっと沢山あり、その下で休止期の毛が生えるのを待っています。
自己処理している毛は、成長期と退後期の毛だけです。
その数は、平均で全体の20~30%です。20~30%しか表に出ていないのです。
そして、1ヵ月~2ヵ月経つと、また違う新たな毛が生えてきます。
そのため、サロンには1ヵ月~2ヵ月の周期で通う必要があるのです!
新メニュー追加しました!
12月より新メニューが追加されました!
鼻毛のワックス脱毛です!
意外とお手入れが忘れがちな部分ですよね。
施術時間はお会計まで10分以内とあっという間に終わるので
忙しい方でもお気軽にご来店頂けます!
鼻毛ワックス脱毛 1回 1080円
※鼻は、のどや気管支、肺へと繋がっているので、鼻毛は雑菌やほこりなど異物が入るのを防ぐフィルターの役割を果たしているので、鼻の中の手前から1センチほどの部分のみ脱毛をします!